【お金を無駄にしない】始める前に知っておきたい脱毛のデメリット3選

脱毛

本ページはプロモーションが含まれています

SNSやテレビ、電車など、1日1度は脱毛の広告を目にしますよね。

2022年になり、今年こそ脱毛を始めたい!そう思っている方も多いはず。

 

以前よりも身近になった脱毛ですが、よく知らないのに契約して「思っていたのとちがう」なんて後悔だけはしたくないですよね。

そこでこの記事では、脱毛を始める前に知っておきたい脱毛のデメリットについてご紹介します。

 

この記事はこんな方にオススメ
 ・脱毛のデメリットが気になる
・始めたいけど後悔しないか心配
・夏までに脱毛の効果を出したい

 

費用がかかる

脱毛を始めたいと思いながら、なかなか腰が上がらないのは「お金がかかること」が理由ではありませんか?

最近ではお手頃な脱毛サロンも増えてきましたが、やはり全身しっかり脱毛したい!と思うとそれなりに大きな金額が必要になるもの。

 

また、脱毛してみて「効果がなかった」「やらなければよかった」と感じるようなもったいない思いはしたくないですよね。

 

お金のことが理由で脱毛をするか悩んでいる人にオススメの方法は2つ。

  1. 脱毛サロンのキャンペーンで試してみる
  2. 「ローンを組んでまでしたいことなのか」を考える

 

脱毛サロンも増えているので、通いたいと思っている脱毛サロンのキャンペーンを試してみるのもオススメ。

(ちなみに友人の中にはいろんなサロンのキャンペーンをハシゴして脱毛してる!という人もいました、笑)

 

脱毛未経験なら、まずは脱毛がどんなものなのか、どんな効果があるのかを契約する前に知ることができます。

 

月額の安さには注意が必要

1カ月○○円!など、広告でよく見かけると思いますが、これは都度払い(サロンに行くたびに払う)というわけではありません。

月額にすると手ごろな値段でも、実際に契約している金額は高額なことが多く、回数によっては何年もかけて支払い続ける必要があります。

 

もちろん支払回数などはサロンや契約形態によって異なりますが、脱毛している期間以上に支払う可能性があることを知っておきましょう。

後々後悔しないためにも、まずは「ローンを組んでまで本当に脱毛したい?」と考えてみることをオススメします。

 

時間がかかる

1度や2度で効果が出ないのが脱毛のじれったいところ。

機械の種類やサロンによって異なりますが、一般的な脱毛は毛周期に合わせて照射するので、1~2カ月に1回の照射が基本です。

 

また、脱毛はなかなか予約が取れないイメージありませんか?

全身脱毛などの場合、1回の施術に1時間以上かかることもあるので、なかなか予約がとりにくくなります。

なので、脱毛する場合は1カ月~2カ月先の予定を事前に組まなければなりません。

日が迫ってから他の予定ができてしまった場合、近い日にちで予約が取れずにさらに1カ月先…なんてこともしばしば。

 

さらに、脱毛の効果を感じ始めるのに半年~1年かかることが一般的です。

夏までに脱毛を終えたいのなら、冬の内から脱毛を始める!など逆算して計画するのがオススメ。

 

脱毛後、肌荒れしやすくなる

脱毛した肌はトーンアップしたり肌荒れが改善されたりとメリットもたくさん。

ただ、脱毛直後は肌が敏感になり荒れやすくなってしまいます。

 

脱毛中の肌荒れに多いのは ①乾燥 ②毛嚢炎 ③赤み です。

脱毛前の自己処理で肌が乾燥しやすくなります。

脱毛の照射により肌が痛んで弱くなり、毛穴の奥で雑菌が感染してしまい毛嚢炎(もうのうえん)になる可能性が高まります。

背中や顔、VIOなどは皮脂や摩擦が多いので毛嚢炎ができやすいパーツです。

また、どうしても照射で皮膚が刺激を受けるので、赤みも出やすくなってしまいます。

 

デメリットをカバーする脱毛サロンあります

デメリットを知った上でそれでも脱毛がしたい!という方には銀座カラーがオススメ。

初めての人にとっても乗りかえるの人にとっても安心して脱毛できます。

  1. 500円でできるトライアルプランあり
  2. 初回で6回分予約確保できるので、予約が取れない心配がない
  3. 脱毛し放題プランあり

 

全身脱毛なら銀座カラーが断然おトク!
\業界初☆1年間のスピード脱毛/【銀座カラー】2ヶ月目も0円♪


まとめ

実際に体験してみないと分からないことも多いかもしれませんが、脱毛はうれしいメリットもたくさんあります。

皆さんの脱毛生活が納得のいくものになりますように!

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました